2015.09.19
西荻アートスクランブル展のチラシ完成
トロールの森とGALLERY494の共催による「西荻アートスクランブル展」のチラシが完成しました。

PDFはこちら(それぞれクリックしてください)
オモテ→
ウラ→
トロールの森とGALLERY494の共催による「西荻アートスクランブル展」のチラシが完成しました。
2015年9月19日(土) 午後2時より、2015年度のトロールの森に参加するアーティストが作品の概要を説明する公聴会を実施し、設置にあたっての留意点等を公園管理事務所の方もまじえ確認しました。
公園とまちなかでのアートプログラムの概要をまとめたリーフレットが完成しました。
ジャバラ8ページで、片面を開くと、公園の作品の内容や展示場所、野外劇場やワークショップなどのスケジュールを一覧。一方の面は、虹都議窪周辺のプログラムがまとまっています。持ち運びに便利なサイズで、作品鑑賞のおともにどうぞ。
西荻窪や荻窪駅などの「中央線あるあるプロジェクト」のラックや区立図書館などで10月上旬より入手可能です。
野外劇場で黄金バット第87作「弱虫ダイダラボッチ vs 最強屁こき女の巻」を上演するラオぱちぱちは、同じく9月5日に行われた「ももし祭り」で見世物小屋を披露。
ろくろ首、大いたち、ダイダラボッチ、ゴム人間、ヘビ女が登場し、ダイダラボッチは11月のトロールの森に出る僕を見に来てねん、とアピール。
公演は大盛況でした。
9月5日、桃四コミュニティスクールで、第3回「ももし祭り」がありました。
トロールの森も、アーティスト高島亮三さんの「0円パチンコ」で出店。こどもたちの行列ができました。