2019.11.24
野外とまちなか パフォーマンス公演の一部を動画で紹介します

トロールの森2019が終了しました。
パフォーマンス公演の雰囲気を味わっていただくために、野外とまちなか公演のなかから、ほんの一部を紹介します。
カワムラアツノリ
「動くべきとき動いて、そうでないときは動かない」より
https://www.youtube.com/watch?v=mZhCJ0jIaCg
青山学院大学 鳥越けい子ゼミ
「池の囁きを聴く」より
https://www.youtube.com/watch?v=3_3dVnQE-5E
LifeGarden
「無音」より
野外
https://www.youtube.com/watch?v=vvmnyCTzfTQ
まちなか
https://www.youtube.com/watch?v=kaZ7y3k3Nds
haruka birad
エアリアルパフォーマンス「光のささやき」より
https://www.youtube.com/watch?v=nOL13Aeza2c
2019.11.24
「トロールの森2019」追加公演のお知らせ

トロールの森は23日で展示の会期を終了しましたが、フランスのパフォーマンス集団コレクティフ・ビムの公演を24日も行います。すでにお知らせしている11時に加えて、14時も行いますので、善福寺公園にご参集ください。
管理事務所前近くの楕円形のステージから出発、パフォーマンスを楽しみながら善福寺公園上池をまわります、約40分間です。
2019.11.23
本日カフェ営業しています

雨天ですが、美味しいコーヒーと紅茶、温かいココア、手作りお菓子用意してお待ちしていま
2019.11.23
本日bim公演、アートツアーは予定どおり実施します
フランスから来日中のCollectif bim公演 11:00,15:00とアートツアーは予定どおり実施します。
カッパ用意もございます♪p
2019.11.23
「かぽーれかぽーれよいとな」10:30の回は中止

本日は雨のため、かっぽれ10:30の回は中止します
2019.11.23
本日のソマキとクボ公演は中止します

本日はあいにくの雨天のため、予定しておりましたソマキとクボの「歩く人」公演は中止となります。
2019.11.22
本日のCollectif bimの公演は中止となります
本日(11月22日)15:00より予定しておりあmしたCollectif bimの公演は、雨天のため中止します。
2019.11.20
11月22日葉月ホールハウスは17時までとなります
11月22日は18:30より、トーク&ライブ「池の囁きを聴く!」の準備のため、葉月ホールハウスは17時でクローズなります。ご注意ください。
2019.11.11
JOHN DELFINOの作品紹介動画を公開しました

葉月ホールハウスで展示中の岡崎に住む英国作家・JOHN DELFINOによる自作紹介動画を公開しました
https://youtu.be/nhyZnNKtTys
2019.11.11
インターネットラジオ@トロールの森

11月10日、インターネットラジオ@トロールの森として、ラジオぱちぱちが善福寺公園から電源なしの移動放送にチャレンジ。
途中でなぜかPCでは配信中なのにYouTubeで流れないトラブルがありましたが、11時半ごろから15時半ごろまで、
スタージのパフォーマンスの実況中継や作家インタビューなどをお届けしました。
webカメラの設定で画面が乱れたり、移動中がたがたしているのはお許しを
放送その1
https://www.youtube.com/watch?v=Npzm9CLKIk4
最初~ Cozy Caravan 「ジプシー・スウィング・ライブ」 中継
47分ごろ 水谷研究室学生さんインタビュー

52分ごろ さくらアリスさんインタビュー

1:05 紙芝居黄金バット(最初音が入っていません、ごめんなさい
)

1:16 鈴木秀城さんパントマイム

戸室太一さんの作品あたりで電波状況が悪くいったん休止
放送その2
https://www.youtube.com/watch?v=tk3Z1DVu8nc
2分 紙芝居黄金バット
23分 だいさくさんインタビュー
30分 三毛猫の音読屋
55分 青山学院大学鳥越ゼミ 学生さんの高島さんの作品紹介
1:02 オンドズ
1:20 戸室太一さんインタビュー
11月17日にも実施予定です。お楽しみにー!
2019.11.04
トークイベント「西荻アートシーン これからの西荻美術」開催

11月4日(月振)17;00より、西荻の数寄和にて、トークイベント「西荻アートシーン これからの西荻美術」が開催されました。
西荻ワークショップ・アートマップ事務局の山本幸一をモデレーターに、桃井第四小学校図工担当教諭でトロールの森実行委員会事務局の本永安芸夫、遊工房アートスペース共同代表の村田達彦、数寄和代表の岸田憲和がディスカッション。
それぞれアートに携わる個性的なお三方から貴重な意見が相次ぎ、充実いた1時間でした。
2019.11.03
トロールの森2019開幕しました

11月3日、トロールの森2019が開幕しました。
これから23日まで、善福寺公園でのインスタレーションや身体表現のほか、善福寺公園下池近くの葉月ホールハウス、桃井第四小学校、小学校そばの優工房アートスぺ^巣をはじめ、JR西荻窪周辺のお店やギャラリーでの展示や公演が展開します。
日祝、土曜日などにはさまざまなイベントもあります。ぜひお越しください。


BACK