プロフィール:
YUMIKO
2012年10月、西荻窪駅前のスタジオに開講したHIPHOP DANCE SCHOOLの講師YUMIKO率いるHIPHOPユニット。子供も大人も、一緒にDANCE,DANCE,DANCE・・・!!!!
https://twitter.com/YMKhiphop
作品(パフォーマンス)タイトル:
「YMK's DANCE SEESION」
作品コメント:
RAP・DJ・グラフィティー・ダンス、アメリカのストリートで生まれた黒人たちの文化 'HIPHOP。西荻窪でHIPHOP DANCE SCHOOLを始めた講師YUMIKOの振付・演出によるパフォーマンス。小学生から大人まで、一緒に踊ります☆
プロフィール:
かぽーれ・かぽーれ・よいとな / Kappore, Kappore, Yoitona
善福寺地域のかっぽれグループ。桃川流かっぽれの名取りである桃川亜太坊の指導のもと、「トロールの森」に5年連続で参加。メンバーは、桃川亜太坊、山田しづ子、蓮沼登代子、雪竹育代、洲永敬子、猪俣洋子
作品(パフォーマンス)タイトル:
「踊れ!かっぽれ」
作品コメント:
江戸芸かっぽれ。 粋な江戸芸としての情緒がみどころ。定番「伊勢音頭」「 深川」「 奴さん」「 大津絵」「 かっぽれ」「 桃太郎」に加えて、オリジナル振付「フラメンコかっぽれ」で公園内をを爆笑の渦に!
プロフィール:
パフォーマンスユニット・スカベッキ / performance unit SCAVECCHI
俳優の岡薫、久保恒雄、音楽家の平岩佐和子によるユニット。こどもから大人までを対象に、保育園や小学校、児童館や図書館等で、作品の上演、演劇や音楽のワークショプを行う。主な作品「なめとこ山の熊」「どうぞのいす」「走れ! メロス」。2012年MXTVの幼児番組「 おはよう!ジャンジャカランド」にレギュラー出演。
www.scavecchi.com
作品(パフォーマンス)タイトル:
「スカベッキへっぽこライブ2 “愛がいっぱい”」
作品コメント:
古今東西あらゆる恋愛話の中から飛び出す、愛やら恋やらがどんじゃらほい♪
せつなく苦しい胸の内、甘くとろける恋の味、All you need is LOVE!
名作の名シーンをラブラブな歌とお芝居でお観せします。
─あなたはロミオ?!誰の手引きでここが?
─恋の手引きです。そそのかしたのは盲目の恋の神。
キャー♥♥♥
プロフィール:
ぜんぷくトリヲ / Zenpuku Trio
橋本フサヨ
パントマイマー。桃川流かっぽれ名取(桃川亜太坊)。'83からマイムソロ活動開始。市川猿之助歌舞伎に大蜘蛛役で出演、フランス・アヴィニヨン演劇祭にてソロマイム『失楽園』でロングラン公演、ライブハウスで『マイムdeかっぽれ』など。かっぽれの指導も行う。
鈴木秀城
パントマイマー。ダンサー。パントマイムの舞台に数多く出演。かもねぎショット『ダブルス』(2000)など、コンテンポラリーダンスの踊り手としても活動。
作品(パフォーマンス)タイトル:
「タロウ いのちのオンパレード」
作品コメント:
パントマイムグループ「ぜんぷくトリヲ」の橋本フサヨと鈴木秀城による野外マイム劇。日本の昔話には「太郎」がいっぱい!桃太郎、浦島太郎、金太郎、三年寝太郎…太郎をめぐり、いのちが生まれ育まれていくことの奇跡を表現。公園内のインスタレーション作品をめぐりながら演じる。
プロフィール:
フーマイム / Fu-mime
橋本フサヨと鈴木秀城により2010年より活動しているマイムユニット。「トロールの森」 には2011年より参加。
作品(パフォーマンス)タイトル:
「こどもためのフーマイム」
作品コメント:
ぜんぷくトリヲの橋本フサヨと鈴木秀城がお昼前の公園にひょっこりあらわれ、こどもたちと楽しいひと時をすごす、パントマイムショー。おもに平日の保育園のお散歩の時間帯に合わせて、こどもたち参加型の作品を作る。最近は年配の方のファンも急増中。
プロフィール:
佐藤ひろみとPINMY倶楽部 / Hiromi and PINMY Club
東京都練馬区出身。所沢在住。太陽美術協会会員。AJAC会員。ピンク色を主調とする作品が多数。女性の「生」と「性」を常に考えながら作品をつくる。女性の身体と内的世界からの表出と、外界での今を生きる女性の存在を探っていきたい。ピンクの衣装でパフォーマンス。愛知万博、銀座、鹿児島、高崎、中国、韓国、NY、他で活動。PINMY倶楽部結成。
PINMYの世界
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/pinmy/index.html
作品(パフォーマンス)タイトル:
「自作のピンクの衣装でLOVE ウォーキング」
作品コメント:
生きる力を与えるピンク色は私の表現のトレードマークである。自作のピンクの衣装を身につけ、PINMY倶楽部メンバーが自由にウォーキングする。町で出会った人達と目と目でコミュニケーションし、人と人とのつながりを楽しむ。
プロフィール:
大坪光路 / Hikaru Otsubo
舞踏家。善福寺生まれ。海外での舞踏公演が数多く、アメリカ、ヨーロッパ各地で喝采を浴びている。国内では国立能楽堂への出演など幅広く活動。2012年より「トロールの森」の野外空間での舞踏を行う。2013年には西荻のまち企画にも参加し、リノベーションカフェの硬質な空間での作品も制作。
作品(パフォーマンス)タイトル:
「あまい蜜」
作品コメント:
「あまい蜜」
あまい蜜を 楽しく 舐めました
赤ちゃんになって 舐めました
お父さまも お母さまも
祝ってくださる ウレシイ ウレシイ
そんな蜜を探して やっと
みつけました
甘いものがあったら
ちゃんと舐めようと ヘヘヘ
拒んではいけないと フフフ
踊ってる振りをして 探しているのか
探す振りを 踊っているのか
そんな所作を 踊りにしてみます
プロフィール:
辻康介・鳥越けい子 / Kosuke Tsuji・Keiko Torigoe
辻は、独自訳日本語歌詞による1600年頃のイタリア音楽を得意とするネオ・ラジカルな声楽家。 DaNemo(ダ・ネーモー)を主宰。
鳥越は、環境デザインやまちづくり、各種ワークショップを展開しているサウンドスケープの研究者にして善福寺の住人。
辻 plaza.rakuten.co.jp/nemotsuji
鳥越 www.sensing-winds.jp
作品(パフォーマンス)タイトル:
「池の畔の遊歩音楽会2014:音のすむ森に捧ぐ! vol.5」
作品コメント:
ここに池があるのは何故? そこにいたのは何? 公園はどのようにできたのでしょう?「音風景案内人」と「放浪の楽師」が、池の畔を歩きながら、善福寺の池と土地の記憶を紐解く不思議な音楽会。これまでに紹介したお話は、源頼朝、中西悟堂、尾崎喜八、そしてかわうそ。さて、今年はどんな物語が発掘されるのでしょうか?