2023.09.10

公聴会を実施しました

9月10日(日)13:30から、善福寺公園での展示/公演等を予定している作家が集まり、作品説明と展示場所の確定、設営留意事項を検討する公聴会を実施しました。

植物の専門家なども加わり、絶滅危惧種の場所などをうかがいながら善福寺公園上池エリアを1周。終了後に、今後のスケジュール、設営に関しての注意事項などを確認。いよいよあと2カ月弱で開催です!

2023.07.26

キックオフ・ミーティングを実施

7月16日にオンラインでトロールの森2023のキックオフ・ミーティングを実施しました。

今年は約50の作品/プロジェクトが結集。参加者は近日中にwebで公開します。

アーティストのページは8月中に完成予定です。

2023.06.19

「トロールの森2023」二次面談を実施しました

6月18日、一次選考を通ったなかで、初めてエントリーした人や、検討が必要なプランについて、二次面談を対面(桃井第四小学校図工室)とオンラインを併用して実施しました。

2023年のトロールの森の参加アーティストは、7月初旬に発表します。

2023.05.29

トロールの森2023公募締切

トロールの森2023の公募は5月28日をもって締め切りました。
多数の意欲的な応募をありがとうございました。
一次審査結果は6月10日までにお知らせします。

2023.05.12

第6回アウトドアギャラリーのお知らせ

5月15日~21日までお鷹の道で、「第6回アウトドアギャラリー~お鷹の道と造形作家が紡ぐ野外展」が開催されます。
トロールの森2022に参加した以下の作家も登場。
風薫る5月、ぜひ足をのばしてみてください。

出展作家:栗田昇、兒嶋俊郎、竹厚桂子、折戸朗子、中尾紫香、KK、中川彩萠、船山佳苗、アトリエそら、桃四コミュニティスクール

2023.04.29

「トロールの森2023春展」開催中

今年も善福寺公園のバス停から入ってすぐの下池側の森で、「ちがいが輝く92人のトロール」と題し、トロールの森2023春展が開催中です。
児童3人が1組になって、畳大の板から思い思いのポーズの自分の型をとって着彩してできあがったトロールたちが木々に見え隠れして、とてもカラフルです。
ぜひご覧ください!
4月27日から5月7日まで。

2023.03.30

「トロールの森2023」公募スタート!

トロールの森2023の募集を開始しました!
——————————————————
まことはまやかし、まやかしはまこと
Real=Fake

——————————————————

SNSで誰もが気軽に情報発信でき、世界のさまざまな情報が瞬時に入手できる現代。AIの急速な進化はとどまることを知らず、デジタル技術の進展によって、映像や写真の編集・加工はもとより、ヴァーチャルな世界がごく身近なものとなっている今、リアルとフェイクの境も揺らいでいます。Realを見極める目を鍛えることはとても大切。
でも、RealがまことでFakeがまやかしとは限りません。FakeなアートこそホンモノのRealかも・・・・。
あなたにとってのRealとは? アートの意味やRealとFakeを問い直す作品をお待ちしています。

【募集ジャンル】

野外
A.善福寺公園での空間表現作品(インスタレーション、彫刻、建築等)
B.善福寺公園での身体表現作品(パフォーマンス、演劇、ダンス、パントマイム、音楽等)

まちなか
C.西荻窪〜善福寺周辺の店舗・ギャラリー・路上での空間表現・身体表現作品、プロジェクト
D.JR西荻窪駅/Daily Table KINOKUNIYA角(予定)に設置する空間表現作品
E.桃井第四小学校(校舎内外)を舞台にした空間表現・身体表現作品、児童対象のワークショップ等

野外&まちなかをつなぐ企画
F.野外とまちなかを共通コンセプトで結ぶ作品
西荻窪周辺~善福寺公園までの店舗内、店先、路上、公園など複数個所に作品を設置するもの
同じコンセプトでのパフォーマンスや公演、まちなかから公園を舞台に展開するプロジェクトetc

※AとBの複合、AまたはBとEなどとの複合も歓迎。
異なるコンセプトの作品の複数エントリーも受け付けます。ただし、異なるコンセプトの企画の場合は、応募書類を別々にご提出ください。

締切:2023年5月28日[日]必着
詳細はhttp://www.trollsinthepark.com/application/

2023.03.26

Open Call! Artwork Proposals for Town and Park

We have just started accepting submissions for Trolls in the Park 2023.

【Theme】 
Real is fake, and fake is real.
Real=Fake

Today, anyone can easily send information via social networking services, and various of information from around the world can be obtained instantly.
The rapid evolution of AI continues unabated, and the advancement of digital technology has made the virtual world, not to mention the editing and processing of images and photos, very familiar to us. The boundary between “real” and “fake” is now shaky. It is very important to train our eyes to discern what is real.
However, real is not necessarily true and fake is not necessarily fake. Fake art can also be the real truth.
What is real for you? We are looking forward to seeing your works that reconsider the meaning of art and the relationship between the real and the fake.

【Call for Artworks】
Outdoor
A. Site-specific work in Metropolitan Zenpukuji Park (installation, sculpture, architecture, etc.)
B. Performance work in Metropolitan Zenpukuji Park (performance, theater, dance, pantomime, music, etc.)

Town area
C. Site-specific/Performance work and projects in shops, galleries and on streets of the Nishi-Ogikubo and Zenpukuji area

E. Site-specific/Performance work, workshops, and other creative proposals that utilize the Momoi Daishi Elementary school

※A combination of any of the above is also possible

【Application deadline】
Applications must arrive no later than May 28 (Sun), 2023, sent either by email or post.

For further details read the following page.
http://www.trollsinthepark.com/application/

2022.11.22

11月23日アーティストデイとイベントについて

11/23はアーティスト・デイ予定していましたが、雨が予想されており、作品近くに待機するかどうかは、各作家の判断とすることといたしました。
各作家のWebページに、来園予定が記載されていても、来園しない場合がありますのでご承知おきください。
また、23日に予定されているパフォーマンス等の開催については、Twitterでお知らせします。

2022.11.22

Isyoku《自然台》展示場所の変更について

11月22、23日は善福寺公園での実施を予定していましたが、引き続き、まちなかにて行います。
西荻北4-1-16 松平ビル隣の空き地、11:00-17:00ごろまで。
どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

BACK

EVENTスケジュール

読み込み中... 読み込み中...

MAPアクセス

善福寺公園へのアクセス

JR西荻窪駅から
北口バス2番乗り場
上石神井駅行、または大泉学園駅行
「善福寺」または「桃井第四小学校前」 バス停下車徒歩5分
JR/地下鉄 荻窪駅から
北口バス0番乗り場
北裏行 または武蔵関駅行 「善福寺」バス停下車徒歩5分
同じく0番乗り場
南善福寺行 「善福寺公園」バス停下車すぐ
JR/京王井の頭線 吉祥寺駅
北口バス3番乗り場
西荻窪駅行 「東京女子大学前」バス停下車徒歩10分
JR/京王井の頭線 吉祥寺駅
北口バス3番乗り場
西荻窪駅行 「東京女子大学前」バス停下車徒歩10分
西武新宿線 上石神井駅
南口 徒歩15分
または
南口バス乗り場 西荻窪駅行 「善福寺」バス停下車徒歩5分

CONTACTお問い合わせ