TOWN × ARTまちなか × アート

関連企画 真香禅道場 Shinka Zen dojo

参加型パフォーマンス / Participatory performance

『関』 Gateway

「関」とは禅では修行や悟りのための試練や課題(関所)のことで、この関所を超えた先にはどこへでもいけるという意味です。
善福寺公園を観ながらお茶を飲み、自分と向き合い、あすの活路を見い出す時間を過ごしていただければ幸いです。

KAN” means a test or task for training and enlightenment in Zen, and it means that you can go anywhere beyond this gateway.
I hope you will spend time drinking tea while watching Zempukuji Park, facing yourself, and finding a way out for tomorrow.

■プロフィール Profile
ここは、座禅を通じて自分と向き合い、心の平安を保つ場所です。
坐禅をはじめ、茶道、俳句、作陶、日本料理など日本文化を学べる場所でもあります。
坐禅や日本文化に興味のある方はどなたでも参加できます。 
 
This is a place where you can face yourself and maintain peace of mind through zazen.
In addition to zazen, it is also a place where you can learn about Japanese culture, including the tea ceremony, haiku, pottery making and Japanese cuisine.
Anyone who is interested in zazen and Japanese culture is welcome to participate.

真香禅道場案内(三つ折リーフレット) 

真香禅道場SNS
Instagram: https://www.instagram.com/zen.zenpukuji/
Facebook : Shinka Zenpukuji 

 

BACK

まちなか × アート参加アーティスト一覧

EVENTスケジュール

読み込み中... 読み込み中...

MAPアクセス

善福寺公園へのアクセス

JR西荻窪駅から
北口バス2番乗り場
上石神井駅行、または大泉学園駅行
「善福寺」または「桃井第四小学校前」 バス停下車徒歩5分
JR/地下鉄 荻窪駅から
北口バス0番乗り場
北裏行 または武蔵関駅行 「善福寺」バス停下車徒歩5分
同じく0番乗り場
南善福寺行 「善福寺公園」バス停下車すぐ
JR/京王井の頭線 吉祥寺駅
北口バス3番乗り場
西荻窪駅行 「東京女子大学前」バス停下車徒歩10分
JR/京王井の頭線 吉祥寺駅
北口バス3番乗り場
西荻窪駅行 「東京女子大学前」バス停下車徒歩10分
西武新宿線 上石神井駅
南口 徒歩15分
または
南口バス乗り場 西荻窪駅行 「善福寺」バス停下車徒歩5分

CONTACTお問い合わせ