Daiki Toyama
インスタレーション/Installation
《抗う構造》 Suspended Resistance
素材:鉄パイプ Materials: Steel pipe)
本作は、鋭く重い鉄を用いながら、最小限の接点と細い線材で、かろうじて浮かぶ構造体をつくっている。
崩れそうで崩れない状態が、日々の心理的・社会的な緊張感を象徴する。
自然環境に設置することで、光や風、木々との関係がかたちを曖昧にし、「見えにくさ」が内なる揺らぎを想起させる。
本作は、構築と崩壊のあいだで「抗う」ことを表現している。
This work uses slender iron lines to create a fragile structure that seems to float, symbolizing everyday tension. Set in nature, its blurred form evokes inner unrest, expressing a quiet act of resistance.
■プロフィール/Profile
1998年神奈川県生まれ
美術作家、建築家、絵本作家
建築を学ぶ中で、構造体の緊張感や空間との関係性に惹かれ、詩的な造形表現へと展開。
2021年法政大学建築学科 卒業
2024年京都工芸繊維大学大学院建築学専攻 修了
2022-2023 アアルト大学芸術学部 交換留学 奨学生(Jasso)
Born in 1998 in Kanagawa, Japan
Artist, Architect, and Picture Book Author
While studying architecture, I became fascinated by the tension of
structures and their relationship to space, which led me to pursue poetic
forms of expression.
Graduated from the Department of Architecture, Hosei University, in 2021
Completed a Master’s degree in Architecture at Kyoto Institute of
Technology in 2024
Exchange student at the School of Arts, Aalto University (2022?2023),
supported by a JASSO scholarship
https://bskt18471318fight.myportfolio.com/
https://www.instagram.com/daiki_toyama_sculpture/