TOWN × ARTまちなか × アート

のぞき部屋演劇ミロ Peep room theater Miro

演劇/Play

「ミロ、小学校にあらわる!」 Miro Appears at an Elementary School!

壁に開いた小さな穴や、ドアのわずかな隙間からストーリーをのぞき見る演劇です。穴は一つで、一人でのぞき見ます。
例えば、校長室を舞台にした演劇を。
例えば、誰もいないはずの1年生の教室を舞台にした演劇を。
例えば・・・。例えば・・・
のぞき見する背徳感と、イマーシブ感満載な演劇をぜひ!

This is a play in which you peep at the story through a small hole in the wall or a tiny gap in a door.
There is only one hole and you peep alone.
For example, a play set in the principal’s office.
For example, a play set in a first-year classroom (where no one is supposed to be).
For example… For example…
Be sure to experience a play that is full of the guilt of peeping and an immersive feeling!

■プロフィール/Profile
結成2017年 のぞき部屋演劇を専門的に上演するグループ
代表者太田のぞむ
パフォーマンス:高円寺フェス・YPAM2023・豊岡演劇祭 
8年間で9回興行トータル757公演実施
ミロのルール:①穴(あるいはすき間)は一つ ②のぞくのは一人が望ましい ③上演時間5分以内

Founded in 2017, this group specializes in peeping room theater
Representative: Ota Nozomu
Performances: Koenji Festival, YPAM2023, Toyooka Theater Festival
9 performances in 8 years, totaling 757 performances
Milo’s rules:①One hole (or gap) ②It is best for one person to peep ③Performance time is less than 5 minutes

公式web:https://www.miro.land
X:@miro19536
Instaglam:@miro.ink

BACK

まちなか × アート参加アーティスト一覧

EVENTスケジュール

読み込み中... 読み込み中...

MAPアクセス

善福寺公園へのアクセス

JR西荻窪駅から
北口バス2番乗り場
上石神井駅行、または大泉学園駅行
「善福寺」または「桃井第四小学校前」 バス停下車徒歩5分
JR/地下鉄 荻窪駅から
北口バス0番乗り場
北裏行 または武蔵関駅行 「善福寺」バス停下車徒歩5分
同じく0番乗り場
南善福寺行 「善福寺公園」バス停下車すぐ
JR/京王井の頭線 吉祥寺駅
北口バス3番乗り場
西荻窪駅行 「東京女子大学前」バス停下車徒歩10分
JR/京王井の頭線 吉祥寺駅
北口バス3番乗り場
西荻窪駅行 「東京女子大学前」バス停下車徒歩10分
西武新宿線 上石神井駅
南口 徒歩15分
または
南口バス乗り場 西荻窪駅行 「善福寺」バス停下車徒歩5分

CONTACTお問い合わせ